主にメラニン色素が部分的、あるいは全身に溜まることで皮膚の色が濃くなった状態。色素沈着が起きている部分では、メラノサイトが増え、メラニン色素が過剰生産されている。そばかすや母斑などは先天的な色素沈着。後天的なものとしては肝斑や老人性色素斑、紫外線による日焼けや物理的な刺激が原因でできたシミなどがある。ホルモンバランスが崩れたり肝臓の調子が悪くなったりすると、排泄しきれないメラニン色素などが溜まって、色素沈着となることもある。このようなケースでは、原因が解消されれば色素沈着もなくなることが多い。
用語集一覧ページへ
用語集一覧