爪のトラブルとネイルケア

美ネイルは1日にして成らず
こまめに水分&油分を補給して

健康な爪は薄いピンク色。表面はなめらかでツヤと弾力があります。この美しさを支えているのは、爪に通常12~16%含まれる水分。ネイルプレートと密着している皮膚を爪床(そうしょう)と呼びますが、ここから爪に水分が送られています。

爪の水分量はまわりの湿度によっても大きく変わります。その変化の幅は5~24%くらい。たとえばお風呂上がりには水分を吸っていつもより柔らかくなり、逆に冬の乾燥期には爪も乾いて硬くなります。

爪の水分量が不足するとどうなってしまうのでしょう。

まず、表面のツヤと弾力がなくなります。そして強度も下がり、先端部が割れたり裂けたりするように。たとえば「二枚爪」は爪の先が層状に薄く剥がれるトラブルですが、これも爪の水分不足が主な原因です。もともと、爪の一番先の白い部分(遊離縁)は爪床と接していないので水分が不足しがち。そのため乾燥によるダメージが現れやすいのですね。(爪床、遊離縁については、「爪のしくみとはたらき」左下のイラストもご参照ください。)

爪の水分不足は、脱脂によっても起こります。爪の脂質が減ると水分を保つはたらきも悪くなるからです。たとえばネイルカラーの除光液。脱脂作用のある有機溶剤を含んでいるため、使いすぎると爪を傷めます。合成洗剤や石鹸なども脱脂作用がありますが、一般家庭の家事くらいなら爪にダメージが出ることはありません。でも、美容師やクリーニング師など職業的に洗浄剤を扱う人は気をつける必要があります。

美容業やクリーニング業、飲食業ではアルカリ性の洗浄剤や有機溶剤を多く取り扱います。そのような仕事をする人の爪に現れやすいのは「爪甲剥離症(そうこうはくりしょう)」というトラブル。爪のケラチン質がアルカリによって変質し、ネイルプレートの一部が爪床から浮いてその部分が黄白色に変色するのです。これも、爪が脱脂されていたり水分不足だったりすると症状が進みやすくなります。

爪は、1度傷むと「治す」ことはできません。髪と同じく爪も死んだ組織の集まりだからです。そのため、毛髪と同じくダメージ予防が何より大切です。

もっとも手軽で効果の高い予防法は、クリームを塗ること。クリームは乳化された油分と水分がバランスよく配合されているので爪の保護にうってつけです。ネイルカラーや除光液、洗剤や石鹸を使ったあとは、クリームを塗って水分と油分を補給しましょう。空気が乾燥しているときも、クリームを塗り込んでマッサージ。専用のネイルクリームがないときは、ハンドクリームでもOK。手にクリームを塗るときに、一緒に塗る習慣を付けるとよいですね。

爪を見れば健康が分かる?
体調管理とネイルケア

水虫といえば皮膚病の一種というイメージですが、実は爪も水虫になります。その名もズバリ、「爪水虫(爪甲白癬)」。これは皮膚に水虫を引きおこす白癬菌が爪に入り込んで起こる感染症。ネイルプレートが黄白色や黒色になり、表面はざらついてデコボコに、爪全体が肥大してボロボロと崩れるなどの症状が出ます。

爪水虫になりやすいのは、すでに水虫にかかっている人。けれど、今は水虫でなくても栄養の偏りや疲れなどで抵抗力が下がると、新たに感染しやすくなります。もしも疑わしい症状が出たら、できるだけ早く皮膚科を受診しましょう。爪水虫はこじらせるとなかなかやっかいな病気ですが、早期なら比較的簡単に治すことができます。

栄養の偏りや体調不良、精神的ストレスが爪に直接トラブルをもたらすケースもたくさんあります。たとえば、匙状爪(さじじょうづめ・スプーンネイル)。指先に力を込める職業の人に多く見られますが、鉄分欠乏性貧血によっても起こります。また、爪の色が不自然に白く濁ってきたら、それは肝硬変や糖尿病のサインかもしれません(注1)。爪の様子が明らかに以前と違うときは、そのほかにも身体的な不調が出ていないかどうかチェックしましょう。何か思い当たることがあるなら、早めに病院に行くようおすすめします。

キレイな爪を保つには、毎日の食生活も大切。爪は髪と同じくケラチン質でできているので、毛髪に良いとされている食品は爪にも良いと考えられます。具体的には良質の動物性タンパク質と、ビタミン類。ミネラルのような微量栄養素もしっかり摂りましょう。デザートにはコラーゲン豊富なゼラチンを使ったゼリーもおすすめですよ。

爪によい食品について詳しくは、「気になる抜け毛や女性の薄毛対策って?」の「髪の発育に必要な栄養素を含む食品類」を参照してください。ストレスが身体に与える影響とその対策については「ストレスとお肌の関係、もっと詳しく知りたい!」をどうぞ。

注1 心身の異常が原因で起きる爪の変形は、すべての爪に同じように現れます。一部の爪だけに集中して異常が出ることはありません。

(2010年8月初出)

このページのトップへ戻る

石けん百貨石けん百貨

きれいになりたい気持ちを応援。石鹸生活アイテムなら石けん百貨におまかせ

石鹸百科石鹸百科

石鹸生活の総合情報サイト・石鹸百科。各アイテムの基礎知識から具体的な使い方まで